熨斗(のし)について

浜の院では、ご希望のお客様には、のしをお付けしてお届けしています。
ご注文先入力画面の「注文備考」欄にて、内容をご記入ください。
のしのご選択等についてご不明の場合は、お電話にてお問い合わせください。
TEL:03-3639-0231 営業時間:10:00〜18:00(土・日・祝祭日 10:00〜18:00)

慶事用のし【蝶結び】

慶事用のし・蝶結び

蝶結びは「何度でも結び直す事」が出来るため、『何度あってもめでたい事』をお祝いする時に利用します。

●表書きの例

「出産内祝」「入学内祝」「内祝」「御出産御祝」「御祝」「御中元」「御歳暮」「御礼」など

●名入れについて

出産内祝の場合、お子さまのお名前を入れます。
それ以外の場合、姓または姓名を入れます。連名の場合は次の行に続けて入力します。また、会社名・肩書きを入れる場合には姓名の前の行に入ります。

慶事用のし【結び切り】

慶事用のし・結び切り

結び切りは「ほどけないように固く結ぶ」ため、婚礼・快気祝いなどのような『一度きりにしたい事』に利用します。
ご婚礼や結納のお祝いに用いるのしには10本の水引き、病気お見舞いや快気祝い用ののしには5本の水引きを使います。

●表書きの例

「結婚内祝」「御結婚御祝」「寿」「快気祝」「退院祝」「御見舞御礼」など

●名入れについて

内祝の場合、新しい姓名またはご両家の姓を入れます。
それ以外の場合、姓または姓名を入れます。連名の場合は次の行に続けて入力します。また、会社名・肩書きを入れる場合には姓名の前の行に入ります。

仏事用のし

仏事用のし

●表書きの例

「志」「忌明」「満中陰志」「粗供養」「供養志」「御霊前」「御香典」など

●名入れについて

香典の場合、姓名を入れます。
香典返しの場合は喪家の姓を、法要引き出物の場合は施主名を入れます。

「内のし」と「外のし」の使い分けについて

◆内のし

直接品物をのし紙にかけ、その上から包装紙で包む方法。
気持ちを控えめにする場合に内のしを使います。

◆外のし

包装紙で包み、その上からのし紙をかける方法。
気持ちを強調したい場合や贈り物を持参する場合に外のしを使います。